事業内容

IRカットフィルター

IRカットフィルタ

弊社のIRカットフィルタは、基板上に特殊な赤外線吸収層を生成することにより、高い赤外線吸収性能を持つ"Blue Glass" と同等以上の光学特性をご提供することが出来ます。

ダイシング

ダイシング

長年にわたり培った半導体のダイシング技術により、シリコンはもとより、ガラス基材(コーティングガラス、Blue Glass)、石英など様々な素材を切るノウハウを有しています。

その他

ROM書き込み/テーピング/
装置組立 他

ロムライタを用いた各種メモリーへの書き込みや小型部品のテーピング、部品や製品のアセンブリサービス、テストサービス、装置組立なども承っております。

選ばれる理由

多摩エレクトロニクスは、1979年、沖電気半導体グループの生産拠点として、テスト事業からスタート。 以降、チップ加工、メモリファイナルテスト、WCSP製品組立てなど、次々に事業フィールドを拡大し数多くの生産実績と高度な技術、ノウハウを蓄積してきました。 高度化・多様化するお客様のニーズにフレキシブルに対応するため、品質、コスト 、スピードをすべてに優先させ、常に知識・技能の向上に努めてまいります。

メディア

多摩エレクトロニクスより、業界ニュースや豆知識、皆様のお仕事に役立つ情報を日々発信してまいります。

ニュース

2025/10/31
【第18回TALANT連絡会】へ参加いたします
2025年12月19日(金) 東京たま未来メッセにて開催の第18回TALANT連絡会へ参加いたします。

会場:東京たま未来メッセ 東京都立多摩産業交流センター

  (東京都八王子市明神町3丁目19-2)

障害者就業・生活支援センターTALANTのホームページはこちらからどうぞ
https://talant.wakakusaf.or.jp/
2025/10/31
【実装・組立プロセス技術展 2025兵庫】へ出展いたします
2025年11月6日(木)~7日(金) アクリエひめじにて開催の実装・組立プロセス技術展に出展いたします。

会場:アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)(兵庫県姫路市神屋町143-2)

実装・組立プロセス技術展のホームページはこちらからどうぞ
https://musubi-japan.org/
2025/07/09
第2回精神障碍がい者雇用・職場定着支援セミナーへ参加いたします
2025年8月7日 第2回精神障碍がい者雇用・職場定着支援セミナーへ参加いたします。

2025/07/09
実装・組立プロセス技術展へ出展いたします
2025年7月16日~17日 宇都宮 マロニエプラザにて開催の実装・組立プロセス技術展へ出展いたします。

2025/04/01
TME Future独立のお知らせ
TME Future が多摩エレクトロニクスホールディングスから資本独立しました。

お電話での
お問い合わせはこちら

電話

042-625-9685

【受付時間】 平日 8:30~17:15(日本時間)

WEBからの
お問い合わせはこちら

資料ダウンロード 試作品のご依頼
お問い合わせ